The Salmon Dance – The Chemical Brothers / ケミカル・ブラザーズ の和訳。ファットリップをフィーチャーした曲で、魚となったファットリップとサミーが、サーモンダンスの踊り方とサケの生態について教えてくれる。
MV
監督はドム・アンド・ニック (Dom and Nic)。水槽を見つめている少年は、英俳優のローリー・ジェニングス (Rory Jennings)。
そして魚のキャラクターはピラニアのファットリップ、そしてサーモンのサミー。サミーは厳密に言うとノボリエビスである。
The Salmon Dance – The Chemical Brothers 和訳
[Intro: Fatlip & Sammy the Salmon]
やあ、みんな、僕の名前はファットリップ
そしてこちらが僕のお友達 サーモンのサミー (よお)
今日はサーモンについての面白い話をしていくよ
それと新しいダンスも教えるよ
[Verse 1: Fatlip]
じゃあ新しいダンスを教えてあげよう
絶対に気に入るから ちょっとやってみて
難しくないよ 簡単さ
別にヒップホップ・スターになれってわけじゃないから
ほら誰でもできるよ ここで必要なのはスタイルだけ
聞いてて 見てて やり方を見せてあげる
腰に手を当てて 変に見えるかもしれないけど
このまま体を揺らすんだ サーモンが川を上って行くように
[Chorus: Fatlip]
川を上って行こう
(君にも分かるだろ、分かるだろ)
もう一度
[Post-Chorus: Fatlip & Sammy the Salmon]
俺の仲間は淡水で暮らす時期もあるんだ*1
そして海水で暮らす時期もある
そうなんだ 面白いね
産卵してから数日後くらいには変わり果てて そして死んでいくのさ*2
[Verse 2: Fatlip]
僕が初めてサーモンダンスをしたとき みんなは笑ってたんだ
じろじろ見つめられて クスリでもやってるんじゃないかと疑われたよ
そしてこんな声が聞こえたんだ 「何だよアレは?
魚みたいに踊ってやがる スナップの出来損ないだ」*3
でもめげずに続けていると みんながそれを感じ始めたんだ
そして何人かの女がこう言ったんだ 「あの人すごいね」
夜が終わるまでには みんなが僕のチームになってた
クラブ中のみんなが サーモンが川を上って行くように踊ってるんだ
[Chorus: Fatlip]
川を上って行こう
(君にも分かるだろ、分かるだろ)
もう一度
[Verse 3: Fatlip & Sammy the Salmon]
俺の友達はほとんど においで故郷の川を見つけるんだ*4
嗅覚は犬とかクマよりもいいんだぞ
そうなんだ!
俺の家族は海流を頼りにしてるんだ*5
月からの引力が働いてるからな*6
月って? 魚でも月に興味あるの?!
そうなんだ! 知らなかったね
お前は知ってるか…
何が?
…俺が日本に行って帰って来れるって?*7
嘘でしょ! それはすごいよ…
汚染された水に サーモンの赤ちゃんも子どもも殺されるんだ
もちろん卵を腹に抱えた大人のサーモンも
ええ、それは最低だ 最悪だね
え? おお!
すごいね、みんな、サーモンのサミーに拍手を
そして彼の素晴らしいサーモンダンスに
どうだったかな? じゃあ
おなか減ってる人はいる?
注釈
*1 サケは川で生まれて海で育ち、産卵のために再び川へ戻る。
*2 サケは遡上を始めてから何も食べなくなる。それから泳ぎ続けて産卵すると、そのすべてのエネルギーを使い果たすため、力尽きて死ぬ。
*3 スナップ (snap) は、ヒップホップのサブジャンル。
*4 サケは産卵のために故郷の河川へ戻ってくる (母川回帰)。なぜ故郷に戻ることができるかについては、いくつかの説がある。その中で有力なものとしては「嗅覚刷り込み説」。鼻詰めされたサケが母川に帰れなくなるといった実験結果もある。
*5 母川回帰ができる理由のひとつに、海流に乗って進む方角を決定しているという説が挙げられる。
*6 海水は月の引力に引っ張られている。
*7 サケの回遊ルートは不明な点も多いが、オホーツク海からベーリング海やアラスカ湾まで回遊することはよく知られている。