Pocahontas – AnnenMayKantereit / アネンマイカンタライト 和訳

Pocahontas – AnnenMayKantereit / アネンマイカンタライト の和訳。ポカホンタスは「彼女」のあだ名であると同時に、映画のタイトルでもある。映画では、恋人が帰国する一方でポカホンタスは村に残り、二人は別の道を歩むという結末を迎えるが、曲中のポカホンタスも同じ運命を辿ることになる。

AnnenMayKantereit について

アネンメイカンタライトはケルン出身のポップロックバンド。バンド名は初期メンバーであるクリストファー・アネン (Christopher Annen)、へニング・マイ (Henning May)、ゼヴェリン・カンタライト (Severin Kantereit) の苗字をつなげたもの。

3人は同じ高校で出会った仲間で、ケルンでストリートミュージシャンとして活動するようになる。その後、ベーシストのラース・ルットゲリング (Lars Lötgering) が加入するも2014年で脱退。2014年から2020年はマルタ・フック (Malte Huck) がベーシストを務める。

2012年からYouTubeに楽曲を投稿するようになり、「Wohin du gehst」で人気を博す。2014年から音楽フェスティバルへの出演が増え、2015年にへニング・メイをフィーチャーしたK.I.Zの曲「Hurra die Welt geht unter」で一気に知名度が上がる。2015年にユニバーサルとレコード契約を結び、2016年にリリースされたデビューアルバム「Alles nix konkretes」は大ヒットを記録した。

YouTubeではオリジナル曲以外にカバー曲も投稿しており、カイリー・ミノーグの「Can’t Get You out of My Head」、ポリスの「Roxanne」、スザンヌ・ヴェガの「Tom’s Diner」が特に人気である。

MV

Pocahontas – AnnenMayKantereit 和訳

オリジナル🔗Genius

[Strophe 1]

バス停で立っているとき
こんな風に再会することで
もうすぐ道を分けることで
目を合わせるだけで 胸が締め付けられる
まだ君のものは ここに散らばっていて
もう耐えられない
引き留めたりはしないけど
行ってほしくもない
見切りをつけたなら
君のカバンは大きいよ

[Refrain 1]

ごめんよ ポカホンタス
わかってくれたらいいけど
ごめんよ ポカホンタス
わかってくれたらいいけど

[Strophe 2]

一緒にいる時間が長すぎたんだろう
もう終わりにしよう
こんな理由をつけるなんて くだらないけど
どうでもいい
君がどれだけ僕のことを知っていようが
どうでもいい
どんな名前で呼ばれようが
どうでもいい
でも君は どこで眠るの?

[Refrain 2]

ごめんよ ポカホンタス
わかってくれたらいいけど
ごめんよ ポカホンタス
わかってくれたらいいけど
ごめんよ ポカホンタス
ポカホンタス
ポカホンタス
ポカホンタス
ごめんよ ポカホンタス
わかってくれたらいいけど
ごめんよ ポカホンタス
わかってほしい

[Outro]

引き留めたりはしないけど
行ってほしくもない
引き留めたりはしないよ