Righteous Minds – Joey Bada$$ / ジョーイ・バッドアス の和訳。この曲では、金品を奪うために銃撃することが当たり前の世界で、どうすれば「まともな精神 (righteous minds)」を保つことができるかを模索している。
シングル・アルバム情報
ミュージックビデオ・オーディオ
和訳
ここまで世界が狂ってしまうなんて、思いもしなかった
俺が知ってるセックスってものは、カラー・ミー・バッドの曲だけで*1
ここまで世界が冷たくなるとか、思いもしなかった
人が死ぬと言えば、何かの役を演じてるはず
でも命は盗まれていくだけで
夢見る者が与えられるものは、通夜と棺*2
NYから、コンプトンへ、そしてオースティンへ
彼女は言った、意図せず孤児は中絶されたって
何が問題かと言えば、ジョーダン気取りが多すぎること
点さえ取れば、大金持ちになれると思ってる奴が多すぎること
修士号も取らない、俳優気取りが多すぎること
せめて学士号は取れ、それでもラッパー気取りだらけの世界
それが統計結果だよ、俺を嘘つきと勘違いするな
黒人がホワイトハウスにいるからって「ホワイトアウト」があったみたいに*3
ジム・クロウ法はあった、お前は見過ごしたかもしれないが
お前の存在を賭けて戦おうとすれば、意志を貫くのは難しい
こんな人生はラクじゃない
普通に生きようとしても、誰かが現れ
金やハイテク機器のために、お前の命を奪う
そのTEC-9を持ってなかったら、お前も死ぬかもな
そいつは緊張する、お前はスターリングの前で降参する*4
でも目を見ろよ、その視線が弱いなら、そいつらをマークしろ
すぐそこだ、こいつの命も、すぐここにある
だからフェアに戦おうとすれば、向こうも怖気づく
ただしお前の右耳の横で、TECを高く掲げることは忘れるな
だから耳を澄ましてよく聞け:お前も死にたくないだろ?
だったら絶対に涙や恐怖心を相手に見せるな
夜の風に乗って消えてもらえばいい、お前のナイキ・エアを持たせて
ヤク中から盗難に遭って、アパートの中でひとりきり
ママは無職で、稼ぐためにトップレスで胸を揺らす
パパは消えた、ダチョウみたいに飛び立ったんだと
培った知識、その要約版を持ち歩く
こういうことが起きると、養子だったら良かったのにと思う
傷から逃れようと、ギャングの一味になって、酔っぱらったところで
別に恥ずかしくない、ハッパなんて普通だろ
そしてお前は繰り返す、もう一度、もう一度、もう一度
もう一度、もう一度、もう一度
こんな人生はラクじゃない
普通に生きようとしても、誰かが現れ
金やハイテク機器のために、お前の命を奪う
そのTEC-9を持ってなかったら、お前も死ぬかもな
ここら辺は戦場だ、狂った奴らは死んでいく*5
お前はそんな目に遭いたくないだろ? (うん)
どうせこんなことやり続けるんだろうけど、意味は分かってるか?
気を付けろよ、奴らはそれに値するほどじゃないから
お前はクールだけどな、そのスタイル気に入ったぜ
想像してみろ、もしも俺が諦めて、稼ぐためになんでもしてたら
ベレッタに火を吹かせて貧乏から抜け出す、それしか方法を知らなかったら
プロ・エラがなかったら、スティーズも、カークも、リーもいなかったら*6
学校もない、OGもいない、才能もない、俺じゃなかったら
俺がまともに振る舞えてなかったら?
カバンいっぱいにクラックを詰めて、銃撃戦に加わってたら?
すぐにスイッチが入って、黒線のあるバイパーに乗り込んで
友達の背中を突き刺してたよ、それが人生だから
こんな人生はラクじゃない
普通に生きようとしても、誰かが現れ
金やハイテク機器のために、お前の命を奪う
そのTEC-9を持ってなかったら、お前も死ぬかもな
脚注
*1 カラー・ミー・バッド (Color Me Badd) の代表曲に「I Wanna Sex You Up」などがある。
*2 「wake」は「夢からの目覚め」と「通夜」の両方の意味が含まれている。ゲットーから這い上がって成功を掴んだ2パック、そしてマルコム・X、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアなどの「夢を持った人々」は、全員暗殺されたという事実がある。
*3 アメリカではかつて「ジム・クロウ法」という法律により、黒人による公共施設の利用を制限していた。ここでの「ホワイトアウト (Wite Out)」は「白く埋め尽くす」という白人至上主義を意味する。ちなみにドラッグの影響で顔面蒼白になることも「white out」と言う。
*4 「sterling」はスターリングシルバーのことで、硬貨や銃の材料である。
*5 ナズ主演の映画「BELLY 血の銃弾」からの引用。麻薬を吸ったり、銃を売ったりして生活する12歳の少年ショーティーを説得するシンシアの言葉は、この曲のテーマにピタリとハマっている。
*6 プロ・エラ (Pro Era) は、高校時代からのジョーイの友達であるキャピタル・スティーズが主体となって結成されたヒップホップ・グループ。カーク・ナイトは同メンバーで、リー・バノンはプロデューサーである。また、この曲はスティーズが亡くなる前にリリースされたものである。
歌詞