Daft Punk spielen in meinem Haus – Bonaparte & Sophie Hunger / ボナパルト&ソフィー・ハンガー 和訳

Daft Punk spielen in meinem Haus – Bonaparte & Sophie Hunger の和訳。LCDサウンドシステム「Daft Punk Is Playing At My House」のドイツ語版カバー。

Daft Punk Is Playing At My House について

LCDサウンドシステムが2005年にリリースした曲。この曲のコンセプトは「ダンスミュージックにあってインディーズロックにないもの」「インディーズミュージックにあってハウスミュージックにないもの」である。そしてジェームス・マーフィーが辿り着いたものは「地下室でプレイするダフトパンク」だった。

実際にジェームスの家でダフトパンクがプレイしたわけではないが、その構図を想像すると面白い。個人的なハウスパーティーに呼ばれたダフトパンクが、ローカルバンドと混じって、そばに洗濯機があるような地下室でプレイしているあり得ない状況が生まれるのだ。

この曲は2006年の最優秀ダンス・レコーディング賞にノミネートされた。

MV

Daft Punk spielen in meinem Haus – Bonaparte & Sophie Hunger 和訳

オリジナル🔗Genius

[Strophe 1]

私の家で ダフトパンクがプレイするよ
どうなってるか 裏側を見せてあげる
うちには バスも止まるし電話もあるし
どうなってるか 見せてあげる

[Strophe 2]

俺の家には ビールが5ケースもある
全部がデザイナー家具 全部ガレージに押し込んだよ
聞いて ダフトパンクが俺の家でプレイするんだよ
セッティングしないと
ほら 準備しよう

[Refrain]

セッティングしないと
セッティングしないと
セッティングしないと、ボナ
ほら 準備しよう

[Strophe 3]

私の家で ダフトパンクがプレイするよ
38年間待ち望んでた
街中の人が うちにやってくる
お隣は警察なんて呼ばないよ

[Strophe 4]

俺の家では 拳が飛び交う
反体制派もナチスも入ってこれないからな
(アイツらは入ってこない)
聞いて ダフトパンクが俺の家でプレイするんだよ
セッティングしないと、ゾフィー 準備しないと

[Refrain]

セッティングしないと
セッティングしないと
セッティングしないと、ボナ
ほら 準備しよう
もう一度
セッティングしないと
セッティングしないと
セッティングしないと、ゾフィー
ほら 準備しよう

[Pre-Refrain]

準備しないと

[Refrain]

セッティングしないと
セッティングしないと
セッティングしないと、ボナ
ほら 準備して
セッティングしないと
セッティングしないと
セッティングしないと、ゾフィー
ほら 準備しよう
ほら ほら ほら ほら ほら ほら
セッティングしよう