
Lean Beef Patty – JPEGMAFIA x Danny Brown の和訳。ジェイペグマフィアとダニー・ブラウンのコラボアルバム「SCARING THE HOES」からのリードシングル。曲名はフィットネス系インフルエンサーの名前がそのまま使われている。
シングル・アルバム情報
ミュージックビデオ・オーディオ
和訳
朝になったら
家族になれるかもね
君の美しい顔を見ていたい
接し方を真に理解している人
それが俺に必要なもの
とりあえず、くたばれイーロン・マスク
8ドルは取りすぎだろ、高すぎる*1
後ろにいるビッチとスラックス姿の貧乏な白人に向けて
俺がツイートして消しても、その言葉は本心だ
俺は別にチェックなんていらない
十分リスペクトされてるし
こいつらは歯医者みたいに噛み付いてきやがる
ほら、言論の自由とか言いながら
何か問題があれば憤慨するんだろ
お前の欲しいものはこれじゃない、欲しいものはこれじゃない
お前らニガーめ!まるでパパ・ジョン*2
銀行に対して笑う、俺はトニー・カーン*3
そして奴らは俺の発言を嫌う、間違ってないから
それってどんなラップだよ?ラッパーをキレさせるラップ
ビッチの中に親指を突っ込んで
ギブスみたいにめちゃくちゃにしよう、彼女も分かってるさ*4
子どもと連絡を取ってるコイツら、これより奇妙なことなんてないだろ、イカれてる*5
バーなんてクソくらえ、お前らニガーと関わらねえよ、まるでハルク・ホーガン*6
俺は俺だ
銃弾を持つリッテンハウスを、俺は繰り返す*7
お前がツイートで真実を引き伸ばしている間
お前の女をストレッチさせてるよ、アイアン・シークみたいに*8
その詳細は?
家では数週間ソイレントを飲んでる
そのエネルギー、そのツイートに気をつけろ
たった一週間で、イーロンからイェになってしまうから*9
あの解毒剤で自分を麻痺させて
ブラックアウト、もう何も考えられない
だからゆっくりするのは無理だ
まだ見ぬ世界へ
撮影裏、未公開シーンでは
もう要らないってほど、そいつを吸った
じゃあ、どこへ行くか教えてあげよう
二度と離れたくないような場所
ロックして、鍵を隠して
君の頭の中に、俺はタダで住めるんだ
彼女は俺のことしか考えられない
だから小銭を拾うように腰を下ろして
ほら、やりたいようにしてよ
「どう?」ってのはどういうこと?
バスタみたいな高速ラップ
君を信用しないと
君を愛してると感じられないってこと?
脚注
*1 イーロン・マスクがツイッターのCEOに就任後、それまで無償であった認証バッジが月額8ドルで提供されるようになった。つまり有料プランに加入することで認証バッジ付きの偽垢を作ることができる。これを利用したイーライリリーの偽垢で「インスリンを無償化します」とツイートされたために、リリーの時価総額は大幅に下落。しかしこのツイートをきっかけにインスリンの価格問題が議論されるようになり、遂に2023年3月にはインスリン製剤の7割値下げをリリーが発表するに至った。
*2 (Nボム) は本来使うべきでない差別用語だが、パパ・ジョンズのCEOであったジョン・シュナッターが悪意を持って使った言葉ということを踏まえて、訳文では敢えて採用している。パパ・ジョンズは当時NFLのスポンサーであった。2017年、人種差別抗議のためにNFLで国歌斉唱ボイコットが行われたことを受けて、シュナッターは「NFLがきちんと対応しないから、うちの業績が下がってる!」と批判したのちに契約を打ち切った。その後「カーネル・サンダースも黒人のことを (Nボム)と言ってたし、別にそれで世間から咎められなかった」と発言したために、CEOを辞任させられた。
*3 オール・エリート・レスリングの創設者であるトニー・カーンは、様々なビジネスを経営するビリオネア。ライバルである「WWEマネー・イン・ザ・バンク」について、2022年のチケットの売れ行きが芳しくなかったことを揶揄するツイートをしていた。
*4 2022年5月ニューヨーク州バッファローのレストランにて、フレディ・ギブスは当時対立していたベニー・ザ・ブッチャーの仲間20人から暴行を受けた。
*5 『ストレンジャー・シングス 未知の世界』主演のミリー・ボビー・ブラウンは、14歳の時のインタビューで当時31歳のドレイクと頻繁に連絡を取っていることを嬉々として語っていた。未成年の恋愛相談に乗ったり「会えなくて寂しい」と言ったりしているドレイクの行動は、グルーミングではないかという疑惑が噴出した。
*6 流出したセックステープに記録されていた会話内で、ハルク・ホーガンは娘が付き合っている黒人男性に対して (Nボム) を連発し、差別感情を露わにした。この発言が問題視され、WWEから解雇された。
*7 2020年8月にジェイコブ・ブレークが警官に撃たれて重傷を負った事件を受け、ケノーシャでもBLMのプロテストが行われた。17歳のカイル・リッテンハウスは、地元のビジネスを守るために自警活動を行う中で2人を射殺し、1人に重傷を負わせた。しかしすべての容疑で正当防衛が認められて無罪判決を受けたため、右派からは英雄扱いされている。
*8 アイアン・シークことコシロ・バジリは元プロレスラー。得意技はキャメルクラッチ。
*9 イェ (カニエ・ウェスト) は「ユダヤ人にデスコン3を!」というユダヤ人迫害ツイートをしたことでアカウントが凍結され、フォーブスのビリオネアリストから外れるほど仕事を失った。
歌詞